卒乳後に胸が垂れる原因とそのメカニズムとは?
卒乳後に胸が垂れるのは女性ホルモンの影響により乳腺が衰退することで乳房内の脂肪が減少し皮膚がたわむからです
卒乳後に胸が垂れるのは女性ホルモンが急激に減少することが大きな原因と考えられています。というのも、女性ホルモンの減少が胸の成長に大きく関係する「乳腺を衰退」させるからです。
乳腺が衰退すると「乳房内の皮下脂肪も減少」するため、妊娠中からサイズアップしたことで伸びた胸の皮膚はたわんでしまいます。ただ、卒乳後に胸が垂れる要因はほかにも存在します。
妊娠から卒乳するまでの期間は胸へ大きな負担がかかると言えます。
卒乳後に胸が垂れる原因は複数あります
妊娠をきっかけに分泌量が増加する「女性ホルモン」が、卒乳後に一気に減少することで乳腺が衰退すると、胸は垂れ下がる傾向が見られます。そのことから、卒乳後に起こりがちな胸の下垂は「乳腺の衰退」によるところが大きいと言えます。
乳腺の衰退は「乳房内の皮下脂肪も減少させる」恐れが大きいため、卒乳後の胸は伸びきった皮膚だけが残されたようにたわむのです。ただ、妊娠中から卒乳までの期間においては、胸が下垂する要因になりえることが複数あると言われています。
例えばどのようなことが挙げられるのでしょうか?
急激に大きくなった胸はクーパー靭帯に大きな負担を与える恐れがあり、それが原因となり胸が下垂する可能性があります。
産後は赤ちゃんの世話で前かがみの姿勢になりやすいです。この姿勢が胸筋を萎縮させることでも胸が垂れる可能性もあります。
ほかにも、前かがみの姿勢は骨格や骨盤に歪みが生じさせるでしょう。
前述の通り妊娠してから卒乳するまでの期間は胸の大きさが変化します。バストに合わせたブラでないと締めつけて圧迫させたり、逆に緩くてしっかりと支えられなかったりするのです。
しっかりと支えられなかった胸は、ダメージを受けやすくなります。
ストレスは自律神経やホルモンバランスを崩す大きな原因です。そのホルモンバランスの崩れによって、バストへ悪影響が出ることが考えられます。
つまり、妊娠を機に大きく変化する心身の状態は、これほど胸への負担が大きいと言うことです。
胸筋を鍛えることで垂れた胸がリフトアップすると言われています
卒乳後、垂れてしまった胸は「筋トレ」や「体操」などで大胸筋をはじめとする胸筋を鍛えることでリフトアップしてあげましょう。前述の通り、妊娠中から卒乳するまでの期間には、胸が下垂する要因となることがさまざま考えられるため、予防しても確実に予防できるとは限りません。
そのため、卒乳後は積極的にハリ感のある胸を育むことが大切です。そこで効果的なのが「胸筋を鍛える運動」です。
鍛える際は「大胸筋」や「小胸筋」「胸鎖乳突筋」といった胸を支える胸筋だけでなく、対となる「拮抗筋」も併せて鍛えましょう。というのも、筋肉はバランス良く鍛えると正常な状態を維持しやすくなるからです。
筋肉が偏って発達してしまうと、姿勢が崩れやすく胸筋が凝り固まると胸が下垂する可能性があります。また「骨格」や「骨盤の歪み」を引き起こす恐れがあることから、胸の成長を妨げることも考えられます。
このことから、筋肉はバランスを維持して鍛えることが大切だと言えるでしょう。なお、胸筋を鍛えるこれらの運動は継続して行うことが大事です。
自分のやりやすい方法を生活習慣に取り入れ、ハリ感のある胸を育みましょう。
バストマッサージは卒乳して落ち着いてからにしましょう
マッサージする際は、育児により凝り固まった背中の筋肉をほぐすことでも、ハリ感のある胸が育みやすくなると言われています。というのも、マッサージにはやり方次第で胸に良いと言われるさまざまな効果が期待できるからです。
例えば、血流やリンパの流れを促すようにマッサージすることには、胸が成長しやすい環境を整える効果があると言われています。また、心地よいと感じるマッサージにはリラックス効果が期待できるため、胸の成長を阻害する恐れのある自律神経やホルモンバランスの乱れを整える効果も期待できます。
このように、マッサージはあらゆる角度から胸にアプローチをかけることで、体内環境を整える効果に優れているのです。ただ、注意することがあります。
バストマッサージは授乳期にはやらない方が良いということです。授乳期はまだ胸が変化を続けている最中であるため、マッサージなどの刺激を与えない方が良いと言います。
予防を始めるのは早い方が良いですが、マッサージを授乳期に行うことは避けてください。
まとめ
卒乳後に胸が垂れるのは、女性ホルモンの減少に伴う乳腺の衰退や皮下脂肪の減少が大きく関係しているとが考えられます。なお、卒乳するまでの期間には、胸の負担になることが色々考えられるため、胸が垂れる原因はほかにもあるのです。
胸の下垂は妊娠を機に増量する女性ホルモンが乳腺を衰退させることによるところが大きいです。しかし、妊娠中サイズアップする胸や育児中の姿勢、不適切なブラジャーを身に付けること、ストレスといったことでも胸が下垂する可能性があります。
卒乳後に垂れた胸には、胸筋を鍛える筋トレや体操などの運動が効果的です。なお、大胸筋をはじめとする胸筋には対となる拮抗筋が存在するため、鍛える際は拮抗筋も併せて鍛えることが大切です。
このような運動は継続して行う必要があります。
バストマッサージには卒乳後に垂れた胸をハリ感のある胸へ戻すのにさまざまな良い効果がもたらされると言われています。ただし、胸の変化する授乳期にマッサージを行うことは避けてください。
この記事の執筆者
佐藤 由加里 バストアップ専門エステサロン「p-Grandi」チーフエステティシャン。マッサージ、医療脱毛・医療痩身・フェイシャル、総合痩身エステの施術などを習得したバストアップ専門家。プロフィール |